トピックス

ワシントン大学で学ぶ本学院出身の学生たち

投稿日:2014年08月29日

早稲田大学はグローバル人材の育成を標榜し、学生の海外留学を積極的に推進しています。

兼築学院長は、8月25日(月)から28日(木)まで、文学学術院教授としてアメリカ合衆国シアトルにあるワシントン大学(UW)を訪問しましたが、早大留学センターの夏期短期留学プログラムによりUWで学ぶ本庄高等学院出身者に出会うことができました。

スザロ図書館前で記念撮影。政治経済学部政治学科2年の山崎智矢君(中)と、文化構想学部表象・メディア論系2年の金子昇太君(左)です。兼築学院長(右)は教授業務時用?の丸眼鏡をかけています。

図書館前から南東方向を見やれば、森永乳業カフェラッテの商標としてお馴染みのレーニア山(タコマ富士)の美しい山容を望むことができます。有意義な語学研修に勤しむ学生諸君は、充実したひと夏を送っていました。

このページの先頭へ戻る